<講師>西田文郎氏
株式会社サンリ代表取締役会長。西田塾塾長。西田会会長。
1949年生まれ。日本におけるイメージトレーニング研究・指導のパイオニア。
1970年代から科学的なメンタルトレーニングの研究を始め、大脳生理学と心理学を利用して脳の機能にアプローチする画期的なノウハウ「スーパーブレイントレーニングシステム(S.B.T.)」を構築。日本の経営者、ビジネスマンの能力開発指導に多数携わり、驚異的なトップビジネスマンを数多く育成している。
この「S.B.T.」は、誰が行っても意欲的になってしまうとともに、指導を受けている組織や個人に大変革が起こって、生産性が飛躍的に向上するため、自身も「能力開発の魔術師」と言われている。
経営者の勉強会として開催している「西田塾」には全国各地の経営者が門下生として参加、毎回キャンセル待ちが出るほど入塾希望者が殺到している。2008年春には、「ブレイントレーニング」をより深く学び実践し、世の中の多くの方々を幸福に導くために「西田会」をスタートさせた。
また、ビジネス界だけでなく、スポーツの分野でも科学的なメンタルトレーニング指導を行い、多くのトップアスリートを成功に導いている。
最近では、北京五輪で金メダルを獲得した女子ソフトボールチームの指導も行っている。その実績は、まさに日本のメンタルトレーニング指導の第一人者に相応しいものである。
【主な著作】
『No.1理論』(現代書林)
『面白いほど成功するツキの大原則』(現代書林)
『人生の目的が見つかる魔法の杖』(現代書林)
『ツキを超える成功力』(現代書林)
『出会いの成幸法則』オーディオブック 聞き手 清水克衛(現代書林)
『強運の法則』(日本経営合理化協会出版局)
『ツキの最強法則』(ダイヤモンド社)
『できる人の3秒ルール』(インデックス・コミュニケーションズ)
『ツキを呼び込む 究極の最強思考』(インデックス・コミュニケーションズ)
『痩せるNo.1理論』西田文郎監修/西田一見著(現代書林)
『ツキと幸運がやってくる31日の習慣』(インデックス・コミュニケーションズ)
『10人の法則』(現代書林)

【主な指導・講演先一例】
豊田自動織機、NTT、デンソー、日本軽金属、松下精工、竹中工務店、NTTーAT、JRA、ヤンマー、クボタ、アマダ、トクヤマ、リーブ21、伊藤忠商事、モルガン信託銀行、住友軽金属、東北電力、北陸電力ほか多数。その多(社)日本能率協会、(社)日本経営士会、日本経営合理化協会、中部産業連盟等、講師。
【スポーツ指導一例】
野 球 ―プロ野球セ、パ両リーグ選手及び社会人、高校チーム球児
ソ フ ト ―北京五輪で女子チームが金メダル獲得
バスケット ―日本リーグ優勝チーム及び高校日本一チーム他
サ ッ カー ―日本代表選手を始め多くのJリーガーが目覚ましい活躍
そ の 他 ―ゴルフ、競輪、テニス、ラグビー、バレーボール、陸上競技他多数
【関連サイト】
西田文郎 公式ウェブサイト
西田塾・日本アホ会 公式ウェブサイト
西田会 公式ウェブサイト
株式会社サンリ